SSブログ

父の他界4 ~手続きのこと~ [日常]

葬式の打ち合わせの翌日、
式場の人が会員には今後の手続きのサポートをしてくれるとのことで、
通常は式が終わってから説明をしてくれるようですが、
僕と姉が休みのうちにお願いしたいと言って、先にやってもらうことにしました。

すでに動いていた手続きもありますが、簡単にまとめてみました。

あくまで、父が亡くなって確認した時点の話で、
時期によっては多少の変更はあるかもしれませんが、ご了承ください。

1.死亡届(死亡して7日以内)

これは、死亡診断書を病院で書いてもらった後、
右側の死亡届欄を葬儀会場の人との打ち合わせで記載、あとは認印と一緒に預けて
葬儀会場の人が提出してくれました。(一般的には通夜の日に出しているそうです。)
何かの手続きに死亡届のコピーが必要になるかもということで、
葬儀会場でコピーを何枚かとって渡してくれました。
あと、この申請の際に火葬許可申請もあわせて出すようです。
(この時に発行される許可証を火葬場に持っていく。)

ともかく、死亡届をまずは出す必要があります。
この申請が受理されて、1週間~10日間で、
除籍謄本がとれるようになり、年金等の手続きが出来るようになります。

2.年金

父は定年まで民間の会社に勤めていたので、企業年金と厚生年金が出ていました。
企業年金は、本人のみに支給されるものなので、停止の連絡のみになります。
厚生年金は、遺族年金への切り替えになりますが、
1の最後で出てきた除籍謄本が必要となりますので、
日本年金機構に行って手続きが出来るのはその後になります。

なので、とりあえず連絡だけ入れて必要な書類等々を聞いて(申請書類は送ってもらい)、
除籍謄本が取れそうな時期になったら役所に行って、それからいくのがよさそうです。
ちなみに、うちは姉が事前にサポートして、それでも不明な部分は
母が1人で日本年金機構に行って聞きながら書き、無事手続き完了したようです。

父が健在だった頃は微量ながら母の年金も出ていたのですが、
他界後は父の遺族年金との選択になり、当然そちらを選択するので
結果、生前の半額ぐらいになってしまうようです。

家族が一人減っても、必要経費が半額になるわけではないので、
なかなか厳しいですね・・。

3.国民年金

こちらは、死亡届受理後に市役所から案内が送られてくるそうですが、
葬祭費の請求(5万円ほど)ができるそうです。
その際、保険証や印鑑、振込先の通帳などのほか、葬儀の領収書がいる(死亡の確認?)とのこと。

4.介護保険

保険証の返却が必要になります。(見当たらない場合は申告)

5.相続

これ、一番良く分かってなかったんですが・・。
説明を受けた現在では、3000万円までは基礎控除があり、
相続人の数×600万円までプラスで控除されるとのこと。
相続の権利は母と子供にあるので、
うちの場合、計4800万円以内であれば特に税務署への申告も不要となります。
葬儀会場の人に聞いたところ、必要なのは全体の10%ぐらいとのこと。
(もっとみんな溜めこんでるかと思ったけど、そうでもないのね・・)
うちはもちろん不要なので、なにもしてません。

6.金融機関

まず必要なのは
①.凍結される前にキャッシュカードで現金の引き落とし。(暗証番号がわかる場合)
②.公共料金その他、口座振替をしているものの名義・口座変更。
ですかね。

 ①については、2日目に書いたとおり、金融機関が口座名義人が死亡していることがわかると
相続トラブル防止のためその口座を凍結してしまい、引き出し・引き落としが一切できなくなるため、
当面の現金確保のため、おろせるものはおろしておこうということです。
(本来はあれなのかもしれませんが・・これくらいは銀行も目をつぶっているとのこと。)

定期の解約とか高額の引き出しは窓口で本人確認がいるので難しいと思います。
その場合は正直に話をすると、一定額まで引き出せたりすることもあるそうです。
なお、凍結後の解除には1の除籍謄本はじめ、相続の権利のある人の印鑑証明等、
いろいろと書類が必要になるようですので、これもその金融機関で確認しましょう。
(当面の資金はおろせたので、まだやってませんが・・)

あと、今回父の口座の暗証番号は統一で、母が把握していたので助かりました。
本人のみで管理している場合は、万が一の時を考えて配偶者なり子供に伝えておくとよいかも・・。

電気・ガス・水道については、それぞれ担当機関に連絡することで、
名義はすぐ変更出来ました。また、口座については振り替え不能分は
振込用紙で振り込めば問題ないとのことで、
どうせ、凍結されたらお金があっても引き落とせなくなることを考えれば、
引き落とし分を残しておくより、先にお金を降ろしてしまったほうがよい気がします。

7.不動産

急ぎではないですが、後々を考えると名義変更はしておいた方がよいとのこと。
行政書士に頼むのが一般的なようです。
変更してない場合、固定資産税を払う際に通知が来るようですが、
別に支払いが出来ないとかそういうわけではなさそうです。
どちらかというと、その後の相続時に手続きが面倒になるようで・・。

その他、確定申告は死亡月は4ヶ月以内とか、聞いたのはそれくらいでしょうか。

現時点では、当面必要な手続き(年金や口座変更とか)は一通り終わっているようです。
あらためて・・人が亡くなるって残されたものも大変ですね・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の他界3 ~葬儀の打ち合わせ~ [日常]

翌朝、僕は朝一で会社の上司に事情を説明し、
週末まで4日間、服喪休暇を頂く旨伝えて、
この1週間で僕がやる予定だった作業の引き継ぎをメールと電話でしました。

母は早速お金をおろしに行き、葬儀場から電話が来る時間には姉も来て
連絡を待ちました。やがて電話がかかってきて、話したところ土曜の火葬場は問題なし、
金曜の通夜の会場が15人ほどのところが20時からでないと使えなく、
30名ほどのところなら空いているとのこと。

今回、家族葬で母と姉一家、それから僕の家族と、
それぞれの相手の肉親のみこえをかけることにしたので、最大でも15名は行かず、
30名の部屋はさびしいかな・・と思いましたが、
うちの娘も3歳だし、20時開始ではさすがにつらいか・・と
通夜は30名の部屋で18時から行うことにしました。
告別式は少し早目の9時30分開始としました。

うちあわせ自体は15時30分からと決まったため、
それまでの間、やれることをやっておこうということなり、
遺影の写真を決めたり、父の実家のある金沢の親戚に連絡を入れたりしたあと、
まだ降ろしていない銀行の預金を降ろしたり、
父が毎日行っていたスポーツクラブの退会手続きをしにいきました。
(なんでもこの日までに手続きしないと会費が引き落とされてしまうそうで・・)

スポーツクラブは、定年後、父と母がずっとやっており、
母も仲間が沢山いて、退会手続きをしに行った時も何人かに声をかけられ、
事情を説明してました。
しばらく休会しようか・・と母は言っていましたが、
仲間もいるんだし、行ける時に行ったら・・と話をしました。

その後、時間になり、葬儀会場へ。
うちあわせにはこの日来てくれた妻と娘も同席しました。
(娘はずっとアナ雪を歌ってたりして、うるさかったものの場が和んで良かったかと思います。)

式場の人はてきぱきと順序立てて質問をしてくれ、
迷った時はパッとタブレットで写真を見せてくれて、物事を決めてくれました。

無宗教の家族葬の場合は、お坊さんを呼ばないため当然お経などもなく、
かなり自由とのこと。

例えば、ジグゾーパズルが好きだった個人をしのび、
納棺までに皆でラッセンのパズルを完成させたりだとか・・

まあ、父の趣味と言えば、昔山登りが趣味だったと聞いたことがあるし、
あとは年とってから始めた競馬とか・・定年後行きはじめたスポーツクラブとか。
なので、あまり突拍子もないことはせず、
お通夜と告別式(・・じゃなかったお別れ会にしたんだった。)をやることにしました。

食事は身内だけだし、父も食べることは好きだったので
通夜もお別れ会も会席膳の一番良いやつにしました。

両親は葬儀会場の会員になっており、すでに完納しているのですが、
払った料金以上に会員特典で無料になったり、割引になったりしたので
会員になるのも良いものだなあ・・としみじみ思いました。

この日は疲れたので、家族で早く帰ることにしました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の他界2 ~葬儀会場で~ [日常]

葬儀会場にいく際、言われたのが
病院で書いて渡してくれた「死亡診断書」を肌身離さず持っていてくれとのこと。

葬儀会場でも必要になるし、その後の手続きや、火葬する際の許可書も
これがないと発行されないそうです。

母は耳が遠いので、僕が霊柩車に乗り、「死亡診断書」を持っていきました。

葬儀会場につ行くと、遺体の安置方法について、
どのようにするか?宗派があるか?等聞かれました。

正直、宗教のことはよく分からなかったので、
一般的にやっている仏教のやり方で準備してもらいました。

しばらく、家族と待っていると「準備が出来ました」と呼ばれ、
きれいになった父と対面し、死水を行いました。
死水とは、わりばしにつけたガーゼに水を含ませ、
唇を拭くことをいいます。
臨終の際、口を潤すために行うとのこと。

それから、お線香をあげて一息ついた後、少しだけ打ち合わせ。

喪主は母がつとめること、今回、両親の希望により家族葬で行うこと、
宗派はなく、無宗教で行うこと等を伝えました。

それから友引は火葬場がやらないため(最近はやっているところも増えているようですが)、
木曜には告別式が出来ず、金曜は激混みとなるため、
金曜にお通夜、土曜に告別式が最短と言われました。
詳しくは翌日うちあわせの連絡の際に、火葬場の状況を調べて教えてくれるとのこと。

夜もだいぶ更けてきたので、この日はこの辺にして家に帰りました。

取り急ぎ、銀行など金融機関は、
本人が死亡したことが分かると相続の関係でもめるのを防ぐため、
口座を凍結してしまうということで、
翌日はキャッシュカードで降ろせるだけお金を降ろしておこうと話して姉は帰り、
僕は実家に泊まりました。

さすがにこの日はほとんど寝れませんでした。

~その3に続く~


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の他界1 ~あまりにも突然な知らせ~ [日常]

  (今回はかなり重い話になりますので、見たくない方は見ないで頂いた方がよいかと思います。
  自分の記憶が定かなうちに残しておきたいのと、
  あまり考えたくないものの、皆がいずれ避けては通れない道ではありますので
  なにかの参考になればと思いアップすることにしました。)

1月19日の夜にかかってきた電話を私は生涯忘れられないでしょう。

夜19時ごろだったか、その頃私は自宅で御飯を食べ終わり、
一休みしていました。

携帯が鳴り、番号を見ると茅ヶ崎もしくは鎌倉の市外局番で見慣れない番号・・。
そういえば正月に電話がかかってきて留守電が入っていた
鎌倉の友達がいたので、彼が家からかけてきたのかな・・
とか思いつつ、普段あまり知らない番号には出ないのだけど、
何気なく出ることにしました。

すると・・

「こちらはXX病院です。XXさんの息子さんですか?」

「え?は、はいそうですけど・・。」

「XXさんが、本日こちらに入院されまして、意識のない状態が続いています。
一度、心臓が止まり、心臓マッサージをしてなんとか動き出したのですが、
また危ない状態です。
もう1時間以上、続けていますが反応がないので、
人工呼吸器をつけるかこの場で判断していただきたいのですが。」

?! なんで? 

だってつい1週間前、うちの近くの温泉施設に
それぞれの両親を読んで、新年会やったばかりじゃん。
その時は全然普通だったのに・・。

「そ、それは今決めないといけないのですか?母と相談したいのですが・・」

「もう1時間以上マッサージを続けているので、今すぐ決めてください。
お母さんとお話ししますか?」

「お願いします。・・あ、お母さん? どうしたの一体、大丈夫?」

「もしもし、SIN? お父さん、今日急に経てなくなって入院したんだけど、
もう人工呼吸器をつけても意識は戻らないんだって。可哀そうだし、もうつけなくていいよね?」

と涙声の母の声が聞こえました。

私もおそらく母も、脳裏に浮かんだのは2年前のこと。
同じように立てなくなって入院した父は
横紋筋融解症という筋肉が溶ける病気から腎不全を併発し、
意識がなかったり、おかしかったりした時期がありました。
その時、最悪の時を考えておいてくれ・・と言われたことはありましたが、
今回はいきなり決断しろとのこと。

あとで聞いたところ、母も急に知らされ、子供が来るまで待てないか聞いたのだけど、
もう1時間以上やっており、即決してくれと言われたとのこと。
姉には先に連絡がいっていたものの、車で向かっている途中だったことから電話に出られず、
僕のところにかかってきたのでした。

あの時のことがなかったら、僕も決められなかったかもしれません。
ただ、あの時2ヶ月以上父の看病に追われた母のこと、
また常日頃から人工呼吸器をつけてまで生きていたくないと
両親が言っていたことを思い出しいていた僕は、

「・・うん、うん、もういいよ。お父さんを楽にしてあげようよ。」

と無意識のうちに言葉に出ていました。

電話を切った後、急いで病院に向かうことにしました。

どうやっていこうか・・と考えていたら、
事情を聞いた妻が車は気が動転していて危ないから、
電車で行って泊まっていきなさいといいながら、素早くタクシーを呼んでくれました。

電車の中で先に病院に向かっていた姉からメールがあり、
あれからほどなく父が亡くなったことを知りました。
まだ悪い夢を見ているような感覚でした。

駅に姉が車で迎えに来てくれ、病院に行きました。

そこには、口がぽっかり空いて、まるでぐっすり眠っているかのような
父の姿がありました。
さすがに涙をこらえきれず、しばし泣きました。

その後、落ち着いてから看護師さんや先生の話を聞きました。
だんだんと状況が分かってきました。

ここ数日、風邪でほとんど食事が取れなかった父は
この日の朝、動けなくなってしまい、母が救急車を呼んで病院に搬送されました。

ただ、この時意識ははっきりしており、退院しますか?と言われたとのこと。
母は歩けないのに退院しても困るから(家は階段のみで4階なのです)、入院させてくれといい、
入院が決まりました。

一度、帰って入院に必要なものを持ってきた母は
帰り、父と普通に別れてきたそうです。
父は「また迷惑をかけてスイマセン・・」といっていたそうです。

その後、夕食を食べようとベットを降りようとした父が、倒れてしまい動けなくなったので
同室の人が看護師さんを呼んでくれたとのこと。その後一度意識は取り戻したものの、
様態が急変し、母に連絡がいき、病院に着いた頃には危篤状態で冒頭の選択を迫られたようです。

受け取った死亡診断書には直接の死因は「肺炎」で、
それを誘引した要因として「腎不全」と「ぜんそく」と書かれていましたが、
医師の話では、頭になんらかのイベントがあったのではないか・・と見ているとのことでした。
となると一番は食事の前に倒れた時となるんですが、もはや定かではありません。

死因をはっきりさせるために解剖して調べることも出来るとのことですが、
母とも話して、死因が分かったところで父が戻ってわけでもないし、
父がバラバラにされるのはさすがに耐えられないのでお断りしました。

両親が会員になっていた葬儀会場に連絡し、葬儀場の人に来てもらいました。
しばらくして、父をきれいにしていただき、一緒に葬儀場にいって父を安置することにしました。
(家に連れて帰ることも出来るのですが、
家は4階だし、仏さんにずっと居られても家族が困るし・・ということで
式までの間、安置してもらうことにしました。)

この時点から、悲しみも癒えぬ間に
父をおくるための準備が始まったのでした・・。

続きは次回に。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ご報告 [日常]

ブログのほうは全然更新しないうちに年があけてしまいました。
皆さま今年もよろしくお願いいたします。

実は1月19日月曜の夜、父親が他界しました。

それから実家に泊まって準備したり、いろいろして
今日(24日)に家族葬で
お別れ会(一般でいう告別式)を済ませてきたところです。

月曜から今日まで起こった出来事や、やったことなど
備忘録的に何回かに分けて残していこうかと思っています。
(途中で挫折するかもしれませんが・・)

とりあえず、今夜は疲れたので寝ます・・。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

RAKU SPAへ [日常]

ブログ更新は随分と久しぶりになってしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)]
(Facebookはたまに更新してるけど)

いろいろとありましたが、今は元気に暮らしています。

まあ、焦らず自分のペースでやれたら・・と思います。

今日(日付的には昨日ですが)、うちから近くにできたRAKU SPA 鶴見に行ってきました。

オープンは13日ですが、新聞にチラシが入っていて、
事前に会員登録に行ったところ、
プレオープンで9日のみ通常の価格より安く入れる招待券を頂いたので、
どんな所か早く見てみたいのもあり、早速行ってみました。

しかし、この辺お風呂屋さん多いのに・・
(川をはさんでおふろ王国や健康ランドみたいな施設があります)
既存の風呂屋は大変だな。

娘のプールや買い物あがりでいったので、到着は13時前だったのですが、
まあ、混んでいたものの思っていたほどではなかったかな。

入り口で事前の登録で作っておいたプリペイドカード、furoka(笑)を提示し、
リストバンドやタオルを受け取って中へ。
館内着は数種類から選べます。

入館料は平日1480円、休日1680円(税抜)
まあ滞在型スパとしてはそれほど高くないかんじかも。
furocaで支払うと、100円弱安くなるし。[わーい(嬉しい顔)]

まずはお昼を・・と思って2階のお食事処に行ったのですが、
満席で10数組待っていたため、
とりあえず名前を書いておいて、先に僕はお風呂、妻と娘は館内着に着替えることに。

お風呂はいろいろとあって楽しめました。
露天も木船型のものや壺湯、寝湯、草津温泉風硫黄泉などあって
なかなかの充実ぶり。

せっかくの鶴見川ぞいなのに、外が見れないのが残念ですが・・。
ただ、歩道が近くにあるからさすがに丸見えになっちゃうか。

アメニティはほとんどなく、めん棒とドライヤーがあるのみでした。
せめてクシぐらいは置いて欲しいなあ・・。

風呂からあがったらすでに順番は10組ほど過ぎてしまっていました・・。[あせあせ(飛び散る汗)]

昼食はマグロネギトロ丼やうどんをシェアして食べました。

それから3階の休憩所へ。
ここにいくつかの岩盤浴の部屋があります。

中にはプラネタリウムもあったりして、なかなかこっていました。
これは結構よいかも。

お休み処は畳ではなく、普通のフロアにマットとクッションを持ってきて
好きな場所に寝る感じ。
まあ、これはこれでありだけど、出来れば畳のほうが休めたかな・・。
あと、冷房が効きすぎて寒かった・・。

3階にはカフェ&バーがあり、70種類以上の世界のビール[ビール]が飲めるんだけど、
今回は車で来ているのでお預け・・。[もうやだ~(悲しい顔)]
次回は歩いてこよう・・。

奥には子供用のボールプールや、ゲームコーナー、
リラクゼーションルームもあります。

リラクゼーションルームの椅子にはテレビがついていないのが残念だけど、
まあ値段相応といったところでしょうか。
漫画は沢山あるので、飽きることはないかも。

娘を寝かそうとしたけど、全然寝ないので
妻が風呂に入っている間、ボールプールで遊ばせていました。

あまり広くないボールプールで、自分より大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが
ドタバタしている中、マイペースで自分なりに遊ぶ我が娘・・。
昔だったら怖くて中に入っていかなかっただろうに、
やっぱり保育園のおかげでたくましくなってるのかなあ。
結局30分以上、ボールプールで遊んでいました。

その後、ゲームコーナーで遊んだり、休憩所で娘と昼寝をした後、
晩御飯も食事どころで食べ、最後に風呂に入って帰ってきました。

たくさんある風呂に娘も満足した様子。
家から近いし、値段も手ごろなので
これから頻繁に利用したいと思います。
とりあえず、次回は歩きで。[わーい(嬉しい顔)]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソレイユの丘へ [日常]

1月26日

横須賀にあるソレイユの丘に行ってきました。

以前、娘が産まれる前に一度行ったことがありますが、
今回は3人です。

前回泊まりがけで行ったので、遠いイメージがありましたが、
高速を使えば1時間ちょっとでいけます。
そういえば、前回は道に迷ったけど・・今回はすんなり着くことが出来ました。
ナビが代わったからかなあ。

まず、最初にキッズガーデンへ。
娘の好きなすべり台が沢山あり、かなり楽しんでいたようです。

DSCF0194s.JPG


その後、ゴーカートに娘と二人で乗りました。
こちらもかなりご機嫌だったようで、ニコニコしてました。

それから、園内を走るチューチュートレイン。
海も見ることが出来ます。

DSCF0199s.JPG

 芝ぞりにも挑戦。
20分間遊び放題なのですが、
上に登るのに坂が急でソリと娘を抱えて
あがるのがきつくて・・。
汗びっしょりになりました。[あせあせ(飛び散る汗)]

お昼はカフェテリアレストラン「プロヴァンス」で。
前のほうでヨーデルのステージをやってました。


ホタル館展望台に行った頃から風が強くなり、大分寒くなりました。
まきばエリアで動物達と触れ合い。
最近、動物とのふれあいを怖がっていた娘も積極的にモルモットに触ったりしてました。
DSCF0203s.JPG



DSCF0216s.JPG


最後は前回入らなかった「海と夕日の湯」へ。
露天風呂でのんびりしました。
娘は残念ながらベビーバスでしたが。

この公園ではいろいろな体験教室をやっていて、
以前来た時はソーセージ作りをやったのですが、
今回は時間があわなかったこともあり、やりませんでした。
パン作りとかなら娘も楽しめそうなので、次回来た時はチャレンジしたいと思います。
後はイチゴとかの収穫体験もやっているので、それもよいかも。

娘もだいぶ楽しんだようなので、またそのうち行きたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3連休 [日常]

ここんとこ寒いですね・・。3連休のことなど。 

1月11日

保育園の餅つき大会がありました。
時間に行ってみると、すでに保護者会のお父さん達が
頑張って餅をついていて、
ついた早々お餅を頂くことが出来ました。

娘にも初めてお餅を食べさせましたが、
気にいった様子でバクバク食べていました。
保育園のお友達と一緒に仲良く食べまくってました。

最後に実際に餅つきをさせてもらいました。
初めての餅つき、どうだったかな・・?

ss_DSCF0152.JPG

1月12日

横浜のmark isの上にあるOrbiに初めて行きました。

大きいスクリーンで迫力のある自然の映像が
見れるというのは知っていたんだけど、
全体としてはよくわかっていませんでした。

受付すると、スクリーンでの上映時間が渡され、
それまでの間、いろいろなエキシビジョンをまわる仕組みになってます。

最初、コモドドラゴンの生態やヌーの群れの様子を見る
エキシビジョンに入ったのだけど、
なかなかにリアルで、ちょっと小さい子には厳しかったかな・・。
娘も怖がっていたものの、泣かずに頑張りました。

後は空を飛ぶ映像とか、サバンナの動物の影を呼び出すやつとか、
極寒体験できる所とか、一通り楽しみました。

メインのスクリーンはさすがの迫力!
南極の四季を表現していました。

思っていたよりは楽しめた気がします。

DSCF0161s.JPG

お昼はいしがまやハンバーグ。
お肉が軟らかく、とても美味しかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

トレッサ横浜とアンパンマンミュージアム [日常]

1月4日

トレッサ横浜でお買い物。

妻が買い物している間、僕は娘とトレッサ内にある
1時間500円の子供の遊び場で遊んでました。

風船が一杯あって風に舞っているところや、
ボールが一杯ある部屋、大きい風船がある部屋とか
いろいろと遊べそうなものが沢山あり、
娘もできるものを楽しんでいるようでした。

s_IMG_1232.JPG

もう少し大きくなると、もっといろいろ楽しめるのかな。

夜は県庁合唱団の新年会へ。

じゃんけん大会で、先生からのプレゼントをゲットし、
幸先の良いかんじです。

1月5日

年末年始連休最終日はアンパンマンミュージアムへ。
電車で行きました。

普段アンパンマンを見せているわけではないですが、
保育園などから情報は入ってくるらしく、
アンパンマンは認識しているようです。
(とんとんとんとんあんぱんまん・・などは上手に出来ます。)

開場少し前に行きましたが、既に行列が・・
やはりアンパンマンの人気は絶大ですね。

まず劇場に行って、アンパンマンのショーを観ました。DSCF0057s.JPG

その後は主にプレイルームに行って、
紙芝居や人形劇を見つつ、合間に他の展示を見に行く感じでした。

DSCF0131s.JPG

3Fにはアンパンマンや仲間達のジオラマもあります。

s_IMG_1261.JPG

そんなに広くないですが、まあアンパンマン好きの子供には
たまらないかもしれませんね。
入場料が1歳から大人と同じだけかかるのはちょっとびっくりしましたが。

近くのレストランで昼食をとったあと、併設されているモールにある
ジャムおじさんのパン屋さんでパンを買って帰りました。

食べるのがちょっともったいないですね・・。

s_IMG_1263.JPG

楽しい休暇を過ごしました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月3が日 [日常]

今年の年明けのことなど。

1月1日

茅ヶ崎の実家へ。姉家族も来て、賑やかなお正月となりました。
姉家族は3兄弟。一番上の甥っ子は中学生となり
声変りもしてだいぶ大人な雰囲気になってきました。

娘はかなり人見知りしていましたが、最後のほうは少し打ち解けた・・かな?

夕方、妻や娘が寝ている間に
少し母校までの道を散歩したりして、久しぶりの茅ヶ崎を楽しみました。

昨年できなかった家族旅行が2月に出来そうなので
楽しみにしています。

1月2日

最近恒例になりつつある、箱根駅伝の見物へ。
鶴見中継所がホントに歩いて少しの所にあるので
もうすぐ来そうだなーと思ったら歩いて行くぐらいで見れます。
(ただ、往路は道路の反対側なので早く行かないと渡れなくなっちゃいますが)
娘も旗を一生懸命振ってました。
我が母校は応援のかいなく、今年シード権取れず・・。
やはり母校が出ている出ていないで応援の気合も変わってくるので、
今年も予選会をなんとか通過して欲しいです。

それから妻の実家へ。まず近くの神社へお参り。
おみくじも引きましたが、今年は夫婦揃って大吉だったので、
なにかいいことあるかな?

お昼を食べた後、娘と一緒にお昼寝。
起きてからは恒例のゲームをしたりして、夜は外食。

最近できたという料理屋さんで
すき焼きのコースを頂きました。

小料理屋さんみたいなかんじですき焼きの前の料理も
キレイに盛り付けられており、見た目にも楽しめました。
すき焼きは出来あがったものが運ばれてきましたが、
肉の量が多く、また美味しくて大満足です。

1月3日

この日は自宅でゆっくりお節を食べてから、
品川のエプソンアクアスタジアムへ。

ペンギン君が出迎えてくれました。
DSCF0005s.JPG

正月モードのアシカのショー。
DSCF0028s.JPG

イルカのショーは前のほうはほんとびっしょりになってました。
テレビでやってたけど、容赦ないな・・。

お昼をプリンスホテルのフードコートで食べて帰ってきました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。